タイヤ交換履歴 約8500km(リアのみ) 型番:IRC MOBICITY SCT-001 130/70-12 62L 122542 メモ 手組にトライした.色々手間取りほぼ1日かかった.ホイールのリムを傷つけずに作業するのは結構難しい. 最後の組付け時にハブ/ホイール間のスリーブ↓を忘れて作業をやり直した… 1. 約xxxxxkm 型番 エアバルブ:Dunlop PVR-70 208271 タイヤレバー/リムプロテクター:デイトナ タイヤレバーセット95397 タイヤレバー:エーモン タイヤレバー 全長360mm T767 ビードブレーカー:アストロプロダクツ モーターサイクルビードブレーカー 2007000011263 ビードワックス:マルニ工業 ビードワックス40g B.PW-109 参考 Dunlop - Dictionary of TYRE
エンジンオイル交換履歴 約1000km(初回),オイルフィルター交換 約4000km 7558km 約10500km 14076km 型番 エンジンオイル:Honda ウルトラ G1 SL 5W-30 1L ドレンワッシャー:デイトナ ドレンワッシャー M12 厚さ1.7mm 10枚入り 75420 オイルフィルター:KITACO オイルエレメント H-06(KITACO K-PIT オイル交換フルセットを購入) 参考 Honda - 定期交換部品について
チェーン交換履歴 約7000km(初回),純正チェーン→シールチェーン 取り外し後 約14000km,シールチェーン→シールチェーン 取り外し前 取り外し後 型番 RK JAPAN GV420MRU(リンク数:108) 参考 D.I.D - MAINTENANCE
参考 Charging station (Wikipedia) Combined Charging System (Wikipedia) CHAdeMO (Wikipedia) GB/T charging standard (Wikipedia) ChaoJi (Wikipedia) IEEE Xplore - “Fast and Ultra-Fast Charging for Battery Electric Vehicles – A Review” IEEE Xplore - “Implementation of dynamic charging and V2G using Chademo and CCS/Combo DC charging standard” California Energy Commission - “Electric Vehicle Charging Infrastructure Assessment” GOV.UK - “Electric vehicle charging market study: final report” Vector - スマート充電 Car Watch - 日本発充電方式「CHAdeMO」は、安全と低コストを目指した規格 MONOist - EV用充電器の通信規格ISO/IEC 15118とは MONOist - 「ChaoJi(チャオジ)」は超急速充電の世界統一規格となるのか
BMSの概要 セル電圧が定格外,またはセル温度が60℃以上の場合に,シャットダウン回路上にあるリレーを開いて,AIRへの電源を断ち,高電圧システムをシャットダウンする. 本車両では,バッテリーセルを8セルごとにまとめて1つのモジュールとしている. 各セグメントごとに8セル(モジュール全体の100%)の電圧と,3セル(モジュール全体の37.5%)の温度を監視している.
ハードウェア Microcontroller board Nucleo-F401RE これがマスターである.セル電圧およびセル温度のデータ取得にはSPI通信を用いた. Pin assignment SPI MOSI : D11 MISO : D12 SCLK : D13 CS for LTC6804-1 : D10 CS for ADC00 (Thermistor) : D5 CS for ADC01 (Thermistor) : D6 CS for ADC02 (Thermistor) : D7 BMS status signal (for Relay) : D4 LED : A0~A4 Voltage measurement BMS chip : LTC6804-1 BMS Demonstration circuit : 1894B isoSPI™ chip : LTC6820 isoSPI™ transceiver board : 1941 Temperature measurement Thermistor : 103JT-050 A/D converter : MCP3008 PCB 実機動作確認済 → シャットダウンシグナルを誤って5V出力としていた.正しくは3....